よんでみない? 1、2年むき(2018年)
本の名前(なまえ)をクリックすると、本のじょうたいがわかります。予約(よやく)もできます。
![]() |
広野多珂子 文・絵 福音館書店(えほん Eホ) |
かあちゃんと いっしょに もものきのなえを かった。うえきばちにうえて みずをやると、かわいいピンクの はなが たくさんさいた。だいじにそだてると はなが「み」になるんだって。 おいしいもものみ そだつかな。 |
![]() |
ハドソン・タルボット 作・絵 真木文絵 訳 岩崎書店(えほん Eオ) |
犬のせんぞはオオカミといわれています。 ずっとずっとおおむかし、ひととオオカミはてきどうしでした。でも、そのなかに、ひとをおそわないオオカミが あらわれました。 どのようにオオカミは犬になったか、ほんをよむと そのひみつがわかります。 |
![]() |
ロッシュ・マゾン さく やまぐちともこ やく ほりうちせいいち え |
瑞雲舎 (がいこくぶんがく95ロ) ステファヌのおんどりが、けちんぼうのおにいさんに まっぷたつにされちゃった! ステファヌが てあてをすると おんどりは かしこくなって、はなせるようになったのです。 そして、おんがえしのたびにでたのでした。 |
![]() |
植田美弥 監修 金の星社(ノンフィクション480.7) |
どうぶつえんの じゅういさんは、しいくいんさんと きょうりょくして、どうぶつのけんこうを まもるしごとをしています。 ペンギンの ちを とったり、ゾウのあしを ちりょうしたり、ときには しゅじゅつもします。そんな じゅういさんのいちにちを しょうかいします。 |
![]() |
葦原かも 作 森田みちよ 絵 講談社(にほんぶんがく 91ア) |
![]() |
山田マチ 作 北村裕花 絵 ひさかたチャイルド(えほん Eテ) |
![]() |
ファウズィア・ギラニ・ウィリアムズ 文 プロイティ・ロイ 絵 前田君江 訳 光村教育図書(えほん Eイ) |
![]() |
安田守 写真・文 岩崎書店(ノンフィクション 486.1) |
![]() |
写真 岩間史朗ほか 監修 池田等 ひさかたチャイルド(ノンフィクション 407) |
![]() |
中川ひろたか ぶん 岡本よしろう え くもん出版(えほん Eヒ) |