よんでみない? 1、2年(2016年)
本の名前(なまえ)をクリックすると、本のじょうたいがわかります。予約(よやく)もできます。
![]() |
佐藤 さとる 作 岡本 順 絵 鈴木出版 2015 |
おとこのこが、おとうさんからもらったえんぴつは、とてもかきやすかった。おとこのこは、きにいって、「えんぴつ太郎」というなまえをつけたよ。あるひ、こびとにまほうをかけられたえんぴつ太郎は、しゃべったりあるいたりできるようになった。 |
![]() |
ナサニエル・ベンチリー さく アーノルド・ローベル え こみやゆう やく 好学社 2015 |
あるときオスカーは、やまのてっぺんからいけまでながいすべりだいをつくってすべってみようとおもいました。おとうさんはいえからはなれすぎるとおおきなどうぶつにつかまってしまうというけれど、オスカーはへっちゃらです。 |
![]() |
しまおかゆみこ 再話 モハメッド・チャリンダ 絵 ポプラ社 2015 |
むかしは、しんぞうもひげも、じゆうにもりのなかをあるきまわっていました。あるひのこと、いつもはらぺこなふたりが、ばったりであいました。するとひげは、しんぞうをたべようとしたのです! |
![]() |
細島雅代 写真 伊地知英信 文 岩崎書店 2014 |
ふゆになるとじめんにたつしもばしら。どんなふうにできるのかな?できるようすやいろいろなしもばしらをしゃしんでしょうかいしています。しもばしらのつくりかたものっています。 |
![]() |
さいとうしのぶ 作・絵 PHP研究所 2014 |
![]() |
さいとうのりこ 作 矢島眞澄 絵 PHP研究所 2015 |
![]() |
ステラ・ブラックストーン 文 クリストファー・コー 絵 福本友美子 訳 ほるぷ出版 2015 |
![]() |
中村武弘 写真・文 ポプラ社 2015 |
![]() |
ひさかたチャイルド 2015 |
![]() |
いとうみく 作 細川貂々 絵 文研出版 2014 |