三鷹市立図書館メールマガジン第105号(2025年3月10日発行)

━━━━━━━
三鷹市立図書館メールマガジン第105号(2025年3月10日発行)
https://www.library.mitaka.tokyo.jp
━━━━━━━
三鷹市立図書館メールマガジンは、利用者の皆様に、もっと本や図書館に親しんでいただけるように、図書館ならではの情報を電子メールでお届けします。

━━━━━━━
◆◇目次◇◆
━━━━━━━
【1】お知らせ
【2】最近人気のある本
【3】休館日

◆◇━━━━━
【1】お知らせ
━━━━━━━
┏━━━━━━
┃春のガーデンカフェを開催します!
┗━━━━━━
三鷹図書館(本館)で、桜の開花時期に合わせ「春のガーデンカフェ」を開催します。
皆さま、ぜひ遊びに来てください。
日時:2025年3月29日(土曜日)午前10時~午後4時(図書館開館時間は午前9時30分~午後5時)
場所:三鷹図書館(本館)
プログラム(予定)
◇ガーデン開放
 サポーター古本市、サポーターズカフェ、ジャズバンド演奏、パンなどの販売(風のすみか)
◇本の修理を実演します!「本の修理屋さん」

※雨天の場合、ジャズバンド演奏は中止します。サポーターによる古本市と飲食物の販売は館内で実施します。
詳細は図書館ホームページやX(旧Twitter)でもお知らせします。

┏━━━━━━
┃おはなし会スケジュール
┗━━━━━━
◆「0,1,2歳向けおはなし会」(4月9日までに開催されるもの)
・3月11日(火曜日)…駅前
・3月12日(水曜日)…南部
・3月26日(水曜日)…本館
・4月2日(水曜日)…東部、西部
・4月3日(木曜日)…本館
・4月8日(火曜日)…駅前
・4月9日(水曜日)…南部

◆「3歳以上向けおはなし会」(4月9日までに開催されるもの)
・3月12日(水曜日)…本館、東部、西部、駅前、南部
・3月26日(水曜日)…本館、東部、西部、駅前、南部
・4月2日(水曜日)…本館、駅前、南部
・4月9日(水曜日)…本館、東部、西部、駅前、南部

詳しくは、下記リンクのページからご覧ください。     
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/kidscontents?4&pid=2051     

┏━━━━━━
┃3月テーマ図書(一般)
┗━━━━━━
◆三鷹図書館(本館)
「9割本」
〇〇について9割の人が知っている・・・多くの読者にとってはよく知られている内容かもしれませんが、ベストセラーになったり図書館での貸出も多く、人気がある本です。
9割の知識を再認識し、1割の知識を探求する機会として一読してみてはいかがでしょうか。

◆東部図書館
「あなたの心を支える1冊、見つけよう」(自殺予防月間企画展示)
3月の自殺対策月間に合わせて、心を支えるためのさまざまな本を展示しています。
心が軽くなる、気分をリフレッシュできる本があなたを待っています。

◆西部図書館
「地震に備える」
昨年の2024年1月1日の能登半島地震はマグニチュード7.6、最大震度7でした。
昨年は震度1以上の地震が全国で3678回もあったそうです。
今年がどうなるかは分かりませんが、物も知識も心も備えておきたいですね。
そこで、今月は地震や防災などに関する本を集めてみました。

◆三鷹駅前図書館
「球技に関する本」
シーズン中で盛り上がっているバスケットボールやサッカー、シーズン開幕が待ち遠しい野球といった球技に興味をもってもらえるような本を集めてみました。
ぜひご一読を!

◆南部図書館
「3月19日は"ミュージックの日"」
「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合わせから、日本音楽家ユニオン(音楽家の労働団体)が制定した記念日だそうです。
人生の色々な場面で、音楽に救われたり励まされたりした経験は、きっと誰にでもあると思います。
そんな人生に寄り添ってくれる、「音楽」にまつわる本を集めました。

┏━━━━━━
┃3月テーマ図書(児童)
┗━━━━━━
皆さんは、のりものに乗るのは好きですか?
自転車に自動車、バス、飛行機…のりものには、たくさん種類があります。
今月は、そんな色々なのりものの本を紹介します。

◆◇━━━━━
【2】最近人気のある本
━━━━━━━
◆貸出ランキング(2月1日~2月28日)◆
順位/貸出回数/請求記号/タイトル/著者表示/出版者/出版年/定価
1位/15回/913.6ア/同志少女よ、敵を撃て/逢坂冬馬著/早川書房/2021.11/1900円
2位/14回/913.6イ/ハンチバック/市川沙央著/文藝春秋/2023.6/1300円
2位/14回/913.6ヒ/白鳥とコウモリ/東野圭吾著/幻冬舎/2021.4/2000円
2位/14回/913.6マ/52ヘルツのクジラたち/町田そのこ著/中央公論新社/2020.4/1600円
5位/13回/913.6オ/地図と拳/小川哲著/集英社/2022.6/2200円
5位/13回/913.6キ/オパールの炎/桐野夏生著/中央公論新社/2024.6/1700円
5位/13回/913.6サ/秋葉断層/佐々木譲著/文藝春秋/2024.11/1800円
5位/13回/913.6ナ/汝、星のごとく/凪良ゆう著/講談社/2022.8/1600円
5位/13回/913.6ヒ/クスノキの番人/東野圭吾著/実業之日本社/2020.3/1800円
5位/13回/913.6ミ/墨のゆらめき/三浦しおん著/新潮社/2023.5/1600円
5位/13回/913.6ム/コンビニ人間/村田紗耶香著/文藝春秋/2016.7/1300円
5位/13回/291.9/九州'24(まっぷるマガジン 九州 01)/昭文社/2023.3/1050円

◇予約ランキング(2月1日~2月28日)◇
順位/予約件数/請求記号/タイトル/著者表示/出版者/出版年/定価
1位/70件/913.6ツ/謎の香りはパン屋から/土屋うさぎ著/宝島社/2025.1/1500円
2位/64件/913.6ム/PRIZE/村山由佳著/文藝春秋/2025.1/2000円
3位/58件/B 913.6ハ/その復讐、お預かりします(双葉文庫 は-33-04)/原田ひ香著/双葉社/2024.12/740円
4位/54件/913.6イ/楽園の楽園/伊坂幸太郎著/中央公論新社/2025.1/1500円
5位/49件/913.6ナ/ヒポクラテスの困惑(『ヒポクラテスの誓い』シリーズ[6])/中山七里著/祥伝社/2025.1/1700円
5位/49件/913.6ヤ/禁忌の子-We were born-/山口未桜著/東京創元社/2024.1/1700円
7位/48件/913.6コ/任俠梵鐘/今野敏著/中央公論新社/2025.1/1750円
8位/44件/913.6ア/カフネ/阿部暁子著/講談社/2024.5/1700円
9位/40件/611.6/対馬の海に沈む/窪田新之助著/集英社/2024.12/2100円
10位/39件/913.6ア/人魚が逃げた/青山美智子著/PHP研究所/2024.11/1600円

◆◇━━━━━
【3】休館日(4月9日まで)
━━━━━━━
■3月10日(月曜日)、3月17日(月曜日)、3月19日(水曜日)、3月24日(月曜日)、3月31日(月曜日)、4月7日(月曜日)

※毎週月曜日(祝日法に定める休日に当たる場合は直後の平日)、第三水曜日及び年末年始に休館します。

◆井の頭コミュニティ・センター図書室の休室日
月曜日、国民の祝日及び国民の休日(国民の祝日が月曜日と重なる場合は翌火曜日も休室)年末年始、その他住民協議会が必要と認めた日(蔵書点検や行事の開催等)

※事業の関係で臨時休室したり、開室時間が変更になる場合があります。当日の開室予定については、井の頭コミュニティ・センター図書室にお問い合わせください。

━━━━━━━
■ 三鷹市立三鷹図書館(本館)
■■ 〒181-0012 東京都三鷹市上連雀8-3-3
■■■ TEL:0422-43-9151 FAX:0422-43-0332
■■■◆ MAIL:tosho@city.mitaka.lg.jp
■■■■ HP:https://www.library.mitaka.tokyo.jp/
━━━━━━━

※メールマガジンの配信停止は、三鷹市立図書館Webサイトのマイページ内のメールサービス登録から設定してください。