三鷹市立図書館メールマガジン第102号(2024年12月10日発行)

━━━━━━━
三鷹市立図書館メールマガジン第102号(2024年12月10日発行)
https://www.library.mitaka.tokyo.jp
━━━━━━━
三鷹市立図書館メールマガジンは、利用者の皆様に、もっと本や図書館に親しんでいただけるように、図書館ならではの情報を電子メールでお届けします。

━━━━━━━
◆◇目次◇◆
━━━━━━━
【1】お知らせ
【2】最近人気のある本
【3】休館日

◆◇━━━━━
【1】お知らせ
━━━━━━━
┏━━━━━━
┃講習会「たのしい英語の学びかた 英語多読のススメ!」
┗━━━━━━
三鷹市立図書館が所蔵している多読絵本に触れながら、英語多読について学ぶ講習会です。
英語多読とは、絵本のようなやさしい本から、徐々に文字の多い難しい本へとステップアップしながら読むことで英語力を獲得する勉強法です。
学校でやってきた勉強法とは全く違う、楽しい英語の勉強を始めてみませんか?

開催日時:2025年1月26日(日曜日)午後2時~4時
会場:三鷹市立三鷹図書館(本館)2階 第一集会室
対象・定員:中学生以上。多読で英語を学びたいかた・30名(先着順)
講師:NPO多言語多読 理事 酒井邦秀氏
申込方法:2025年1月7日(火曜日)午前10時から申込み開始。
     下記のURLからお申し込みください。
     https://logoform.jp/form/ejBZ/791768
※手話通訳をご希望の方は、1月15日(水曜日)までにお申込みください。

問合せ:三鷹駅前図書館 0422-71-0035

┏━━━━━━
┃【展示】『広重 名所江戸百景「井の頭の池 弁天の社」』~三鷹図書館所蔵コレクションから~
┗━━━━━━
【展示】『広重 名所江戸百景「井の頭の池 弁天の社」』開催中!
場所:三鷹図書館(本館)2階 展示ホール
期間:12月27日(金曜日)まで ※最終日は16時で終了(予定)

井の頭は、江戸時代から弁財天を祭る神田上水の水源として郊外の名所でした。
江戸後期の浮世絵師である歌川広重は、安政3年(1856)に「名所江戸百景」のひとつとして「井の頭の池 弁天の社」を描いています。
展示では、この時代に摺られた浮世絵版画「井の頭の池 弁天の社」の貴重な現物と、初摺の復刻版を展示いたします。
摺りの違いにともなって、それぞれ少しずつ色や線の出方に違いが見られる点など、木版画ならではの個性を、ぜひ見比べてお楽しみください。

┏━━━━━━
┃大成高校ハンドベル部クリスマスコンサートを開催します!
┗━━━━━━
今年も、大成高校ハンドベル部の皆さんがクリスマスにぴったりな曲を演奏してくれます。
三鷹図書館で一足早くクリスマスを楽しみませんか?ぜひお立ち寄りください!
日時:12月17日(火曜日)午後4時30分~5時
会場:三鷹図書館(本館)1階 玄関ホール(正面玄関前)

┏━━━━━━
┃あかちゃんでまえとしょかん「にこにこ」
┗━━━━━━
ちょっと大きな声を出しても、小さいお子さんの集まるすくすくひろばだから、大丈夫!
0歳から3歳くらいまでのお子さんと楽しめる、絵本300冊程度と図書館で人気の育児書の貸し出しをしています。
三鷹市立図書館利用カードをお持ちのかたは持参してください。
日時:12月25日(水曜日)午前10時~11時20分
(偶数月第4水曜日に定期的に行っています。)
対象:0歳から3歳(4歳になる年度の3月まで)の乳幼児と保護者
場所:子ども家庭支援センター すくすくひろば

┏━━━━━━
┃年末年始休館中は図書返却用ブックポストの利用ができません
┗━━━━━━
◇年末年始休館期間
12月29日(日曜日)~2025年1月3日(金曜日)
◇ブックポストの利用ができない期間
12月28日(土曜日)午前9時30分(駅前図書館は午前10時)~2025年1月4日(土曜日)午後5時

・年末年始の休館期間は、貸出期間、予約本の取り置き期間には含まれません。(この期間中に予約確保期限日、返却期限日がくることはありません。)
・資料の返却は年始開館後にお願いいたします。
・井の頭コミュニティ・センター図書室についてはホームページにてご確認ください。

┏━━━━━━
┃おはなし会スケジュール
┗━━━━━━
◆「0,1,2歳向けおはなし会」(2025年1月9日までに開催されるもの)
・12月10日(火曜日)…駅前
・12月11日(水曜日)…南部
・2025年1月8日(水曜日)…南部

◆「3歳以上向けおはなし会」(2025年1月9日までに開催されるもの)
・12月11日(水曜日)…本館、東部、西部、駅前、南部
・12月25日(水曜日)…本館、東部、西部、駅前、南部
・2025年1月8日(水曜日)…本館、東部、西部、駅前、南部

詳しくは、下記リンクのページからご覧ください。     
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/kidscontents?pid=69

┏━━━━━━
┃12月テーマ図書(一般)
┗━━━━━━
◆三鷹図書館(本館)
「バリアフリーって何だろう?」

12月3日から9日は障害者週間です。
障がいをテーマに、日々の生活や働き方について知る本、福祉の本、エッセイ、物語などご紹介します。
おそらく誰もが何らかの少数派(マイノリティ)、さまざまな個性を知ることで世界の見え方がちょっと変わるかもしれません。

◆東部図書館
「2024年をふりかえる」

今年もあと残りひと月。
みなさんにとって2024年はどんな年でしたか?
今月は、この一年にあったあれこれをふりかえる本を集めてみました。

◆西部図書館
「年の瀬がやってくる 」

12月はクリスマスとお正月の準備で、楽しいけれども忙しいですね。
ツリーやケーキ、プレゼントの準備が終わったら、お正月のしめ縄やお供え餅、年賀状書き、お節料理や年越しそばの準備が待ってます。
あわただしい年末に役立つ本と、冬にオススメの本を集めました。

◆三鷹駅前図書館
「短編集」

いよいよ師走となりました。
師も走るほどの12月。忘年会やクリスマス、大掃除など何かと忙しい日々が続きます。
このような時こそ、短編集はいかがでしょうか。
ひととき、忙しさがまぎれますように。

◆南部図書館
「掃除・整理整頓」

今年も早いもので、年末を迎えようとしています。
年始に向けて、家内の掃除や整理の本を集めてみました。ご参考に如何でしょうか?

┏━━━━━━
┃12月テーマ図書(児童)
┗━━━━━━
「ふゆ」

冬は寒いですが、クリスマスやお正月など、
嬉しくてとても楽しいことがいっぱいありますね。
今月は、「ふゆ」におすすめの本を紹介します。
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/themacontents?8&pid=224&themaid=117

◆◇━━━━━
【2】最近人気のある本
━━━━━━━
◆貸出ランキング(11月1日から30日まで)◆
順位/貸出回数/請求記号/タイトル/著者表示/出版者/出版年/定価
1位/21回/913.6 ヒ/クスノキの番人/東野圭吾著/実業之日本社/2020.3/1800円
2位/16回/913.6 ヒ/透明な螺旋([ガリレオ] [10])/東野圭吾著/文藝春秋/2021.9/1650円
2位/16回/913.6 ヒ/ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人/東野圭吾著/光文社/2020.11/1800円
2位/16回/913.6 マ/52ヘルツのクジラたち/町田そのこ著/中央公論新社/2020.4/1600円
5位/15回/913.6 オ/ライオンのおやつ/小川糸著/ポプラ社/2019.1/1500円
5位/15回/913.6 ハ/三千円の使いかた/原田ひ香著/中央公論新社/2018.4/1500円
5位/15回/913.6 ユ/教誨/柚月裕子著/小学館/2022.11/1600円
8位/14回/913.6 イ/俺たちの箱根駅伝 下/池井戸潤著/文藝春秋/2024.4/1800円
8位/14回/913.6 ヒ/白鳥とコウモリ/東野圭吾著/幻冬舎/2021.4/2000円
8位/14回/B 913.6 ス/世界でいちばん透きとおった物語(新潮文庫nex す-31-2)/杉井光著/新潮社/2023.5/670円

◇予約ランキング(11月1日から30日まで)◇
順位/予約回数/請求記号/タイトル/著者表示/出版者/出版年/定価
1位/178回/913.6 ヒ/架空犯/東野圭吾著/幻冬舎/2024.11/2200円
2位/115回/913.6 ミ/気の毒ばたらき(きたきた捕物帖 3)/宮部みゆき著/PHP研究所/2024.1/2200円
3位/76回/913.6 オ/小鳥とリムジン/小川糸著/ポプラ社/2024.1/1700円
4位/69回/913.6 ミ/婚活マエストロ/宮島未奈著/文藝春秋/2024.1/1600円
5位/58回/913.6 ハ/あさ酒/原田ひ香著/祥伝社/2024.1/1600円
6位/54回/913.6 ヤ/禁忌の子-We were born-/山口未桜著/東京創元社/2024.1/1700円
6位/54回/B 913.6 ア/青い壺 新装版(文春文庫 あ3-5)/有吉佐和子著/文藝春秋/2011.7/629円
8位/52回/913.6 イ/宙わたる教室/伊与原新著/文藝春秋/2023.1/1600円
9位/48回/913.6 イ/恋とか愛とかやさしさなら/一穂ミチ著/小学館/2024.11/1600円
10位41回/913.6 ア/生殖記/朝井リョウ著/小学館/2024.1/1700円

◆◇━━━━━
【3】休館日(2025年1月9日まで)
━━━━━━━
◆12月16日(月曜日)、12月18日(水曜日)、12月23日(月曜日)、12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)、1月6日(月曜日)
※毎週月曜日(祝日法に定める休日に当たる場合は直後の平日)、第三水曜日及び年末年始に休館します。

◆井の頭コミュニティ・センター図書室の休室日
 月曜日、国民の祝日及び国民の休日(国民の祝日が月曜日と重なる場合は翌火曜日も休室)
 年末年始、その他住民協議会が必要と認めた日(蔵書点検や行事の開催等)
※事業の関係で臨時休室したり、開室時間が変更になる場合があります。
 当日の開室予定については、井の頭コミュニティ・センター図書室にお問い合わせください。

※メールマガジンの配信停止は、三鷹市立図書館Webサイトのマイページ内のメールサービス登録から設定してください。
━━━━━━━
■ 三鷹市立三鷹図書館(本館)
■■ 〒181-0012 東京都三鷹市上連雀8-3-3
■■◆ TEL:0422-43-9151 FAX:0422-43-0332
■■■■ MAIL:tosho@city.mitaka.lg.jp
■■■■ HP:https://www.library.mitaka.tokyo.jp/
━━━━━━━