三鷹市立図書館メールマガジン第2号(2016年2月10日発行)

━━━━━━━
三鷹市立図書館メールマガジン第2号(2016年2月10日発行)
https://www.library.mitaka.tokyo.jp
━━━━━━━
三鷹市立図書館メールマガジンは、利用者の皆様に、もっと本や図書館に
親しんでいただけるように、図書館ならではの情報を電子メールでお届け
します。

━━━━━━━
◆◇目次◇◆
━━━━━━━
【1】お知らせ
【2】最近人気のある本
【3】お勧め本の紹介
【4】コラム:図書館員のひとりごと
【5】コラム:レファレンスコーナーから
【6】図書館サポーターのご紹介
【7】休館日

◆◇━━━━━
【1】お知らせ
━━━━━━━
┏━━━━━━
┃三鷹市名誉市民 津村節子特別展示
┃「作家 津村節子の世界-夫 吉村昭とともに」 
┗━━━━━━
三鷹図書館(本館)2階展示ホールにて開催中。4月3日(日曜日)まで。
▼展示の詳細はこちらから
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/event/2015120100019/

┏━━━━━━
┃「0,1,2歳向けおはなし会」 (3月9日までに開催されるもの)
┗━━━━━━
2月10日(水曜日)・・・本館
3月 2日(水曜日)・・・東部、西部、みんなみ(南部)
3月 8日(火曜日)・・・駅前
3月 9日(水曜日)・・・本館
※当日直接会場へお越しください。
▼おはなし会の詳細はこちらから
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/kids/2015061700019/

┏━━━━━━
┃「3歳以上向けおはなし会」 (3月9日までに開催されるもの)
┗━━━━━━
2月10日(水曜日)・・・本館、東部、西部、駅前、みんなみ(南部)
2月18日(木曜日)・・・下連雀
2月24日(水曜日)・・・本館、東部、西部、駅前、みんなみ(南部)
3月 2日(水曜日)・・・本館、駅前、みんなみ(南部)
3月 9日(水曜日)・・・本館、東部、西部、駅前、みんなみ(南部)
※当日直接会場へお越しください。
▼おはなし会の詳細はこちらから
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/kids/2015061700019/

┏━━━━━━
┃2月テーマ図書(一般)
┗━━━━━━
「幸せになりたい」
幸せを探すヒント、ここにあります。
※三鷹図書館(本館)エントランスホールにて展示中     

┏━━━━━━
┃2月テーマ図書(児童)
┗━━━━━━
「にほんのむかしばなし」
しっているおはなしは あるかな。たのしい昔話(むかしばなし)を
たくさん しょうかいするよ!
※三鷹市立図書館全館で展示中
▼テーマ図書(児童)の詳細はこちらから
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/kids/news/2016013000010/     

◆◇━━━━━
【2】最近人気のある本
━━━━━━━
┏━━━━━━
┃貸出ランキング(2016/1/1から2016/1/31まで)
┗━━━━━━
順位/貸出回数/タイトル/著者/出版社/出版年/定価/請求記号
1位/22 回/火花/又吉直樹/文藝春秋/2015.3/1200円/913.6
2位/21 回/桜ほうさら/宮部みゆき/PHP研究所/2013.3/1700円/913.6
3位/18 回/銀翼のイカロス[半沢直樹シリーズ]/池井戸潤/ダイヤモンド社/2014.7/1500円/913.6
4位/17 回/母性/湊かなえ/新潮社/2012.1/1400円/913.6
5位/16 回/サラバ!下/西加奈子/小学館/2014.11/1600円/913.6
5位/16 回/地に巣くう[「弥勒」シリーズ][6]/あさのあつこ/光文社/2015.11/1600円/913.6
5位/16 回/虚ろな十字架/東野圭吾/光文社/2014.5/1500円/913.6
8位/15 回/決戦!本能寺/伊東潤/矢野隆/天野純希/宮本昌孝/木下昌輝/葉室麟/冲方丁/講談社/2015.11/1600円/913.6
8位/15 回/祈りの幕が下りる時[加賀恭一郎シリーズ]/東野圭吾/講談社/2013.9/1700円/913.6
8位/15 回/謎の毒親相談小説/姫野カオルコ/新潮社/2015.11/1600円/913.6
8位/15 回/ペテロの葬列[杉村三郎シリーズ]/宮部みゆき/集英社/2013.12/1800円/913.6
8位/15 回/風かおる/葉室麟/幻冬舎/2015.9/1600円/913.6
8位/15 回/禁断の魔術ガリレオ8/東野圭吾/文藝春秋/2012.1/1400円/913.6
8位/15 回/村上海賊の娘下巻/和田竜/新潮社/2013.1/1600円/913.6
8位/15 回/為吉北町奉行所ものがたり/宇江佐真理/実業之日本社/2015.8/1600円/913.6
8位/15 回/ロスジェネの逆襲[半沢直樹シリーズ]/池井戸潤/ダイヤモンド社/2012.6/1500円/913.6

┏━━━━━━
┃予約ランキング(2016/1/1から2016/1/31まで)
┗━━━━━━
順位/予約回数/タイトル/著者/出版社/出版年/定価/請求記号
1位/85回/坂の途中の家/角田光代/朝日新聞出版/2016.1/1600円/913.6
2位/61回/竹屋ノ渡 居眠り磐音江戸双紙 50/佐伯泰英/双葉社/2016.1/648円/B 913.6
3位/55回/旅立ノ朝 居眠り磐音江戸双紙 51/佐伯泰英/双葉社/2016.1/648円/B 913.6
4位/47回/つまをめとらば/青山文平/文藝春秋/2015.7/1500円/913.6
5位/42回/真実の10メートル手前/米澤穂信/東京創元社/2015.12/1400円/913.6
6位/40回/人魚の眠る家/東野圭吾/幻冬舎/2015.11/1600円/913.6
7位/35回/当確師/真山仁/中央公論新社/2015.12/1500円/913.6
8位/32回/戦場のコックたち/深緑野分/東京創元社/2015.8/1900円/913.6
9位/31回/火花/又吉直樹/文藝春秋/2015.3/1200円/913.6
10位/30回/君の膵臓をたべたい/住野よる/双葉社/2015.6/1400円/913.6
10位/30回/お伊勢まいり 新・御宿かわせみ [6]/平岩弓枝/文藝春秋/2016.1/1200円/913.6

◆◇━━━━━
【3】お勧め本の紹介
━━━━━━━
「三鷹文学散歩」/大河内昭爾監修/1990.3刊/910.2ミ

この本は、太宰治、山本有三、今官一など、三鷹で過ごした文学者たちについ
ての「広報みたか」連載記事を纏めたものです。読んでいると、その人となり
だけでなく、当時の「三鷹」が、確かに現在と地続きなのに、時間のフィルタ
ーの向こうに霞んでまぼろしのように立ち現れてきます。既に三鷹駅前には「
山の音」もなく、手にして散策するには内容も古くなってしまいましたが、そ
れぞれの掌編の中に三鷹で過ごした文人たちの人生のエッセンスが詰まってい
ます。是非、ご覧ください。なお三鷹図書館(本館)2階資料室で大好評発売中
です。

◆◇━━━━━
【4】コラム:図書館員のひとりごと
━━━━━━━
「返却本に思うこと」

図書館には毎日たくさんの本が返却されてきます。
職員はその本の状態を1冊1冊確認して返却処理をしているわけですが、その中
で図書館の本に「自分が読んだ」印を書き込む癖のある方がいるのに気が付き
ます。1冊の本に何個も印が付いていたりして、消せないものなど大変に困り
ものです。こういった癖のある方には、是非「読書ノート」の作成をお勧めし
ます。読んだ日付、本のタイトルや著者、ちょっとした感想などを記録するだ
けです。併せて、その日にあったことなど書き添えておけば、日記代わりにも
なりますし、図書館の本に変な印をつけてほかの人を不快にさせなくてもすみ
ます。「書く」という行為は脳トレにも良いそうですから、良いことづくめで
す。自分なりに工夫したタイトルを付けて表紙に書き込んだりすると愛着もわ
きます。読み返しても懐かしく、記録がたまってきたりするとなかなか楽しい
ですよ。困った癖のない方にも、もちろんおススメです。

◆◇━━━━━
【5】コラム:レファレンスコーナーから
━━━━━━━
「三鷹って、何?」

「三鷹」という地名の由来について記した公式文書は、今のところ、見つかっ
てはいません。というか、三鷹市では、過去の公文書のほとんどを、昭和10
年の役場火災で焼失してしまったこともあり、「三鷹村」の成立過程を記述し
た書類自体が少ないのです。
そのため、『三鷹市史 補・資料編』平成12年刊では、その間の事情を、東京
都が所蔵する「北多摩郡役所」の記録や、周辺市の記録を借りて説明してい
るくらいです。
つまり、明確なのは、明治22年4月1日の市制、町村制施行により「三鷹村」が
誕生したことだけ、とも言えます。
ですが、現在、最有力とされているのが「3領説」というものです。これは、
大正10年に書かれた(下連雀)『村誌』という本に、「三領ノ御鷹村々ヲ合
併シテ~三鷹村ト名付ク」とあるのに基づきます。ここに言う3領とそれに
対応する村名(10か村)とは、府中領(上、中仙川)、世田谷領(北野、野
川、野崎、大沢)、野方領(牟礼、上連雀、下連雀、井口)の筈なのですが、
エリア分けの理解が難しいし、また、『村誌』の説明とは一致していません。
こうしたところが、なかなかに「郷土史」の手強いところかもしれません。

◆◇━━━━━
【6】図書館サポーターのご紹介
━━━━━━━
「三鷹図書館(本館)で活動中!三鷹図書館サポーター」

三鷹図書館(本館)では(1)ガーデンカフェチーム、(2)本の修理屋さん、
(3)書架整理班、(4)おはなしどんどこの四つのグループから成る三鷹図書館
サポーターが図書館活動を支えてくれています。活動の様子はホームページ
や三鷹図書館(本館)にあるサポーター伝言板で随時お知らせしていますので
チェックしてみてください。
▼図書館サポーター詳細はこちらから
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/supporter/mitaka/

◆◇━━━━━
【7】休館日(3月9日まで)
━━━━━━━
本館、東部、西部、三鷹駅前、みんなみ(南部)は、毎週月曜日と第三水曜日
がお休みです。
下連雀は、毎週水曜日と第一月曜日、祝日がお休みです。

■本館、東部、西部、三鷹駅前、みんなみ(南部)
 2月15日(月曜日)、2月17日(水曜日)、2月22日(月曜日)、2月29日(月曜日)
 3月7日(月曜日)
■下連雀
 2月11日(木曜日)、2月17日(水曜日)、2月24日(水曜日)、3月2日(水曜日)
 3月7日(月曜日)、3月9日(水曜日)
━━━━━━━
■ 三鷹市立図書館
■■ 〒181-0012 東京都三鷹市上連雀8-3-3
■■◆ TEL:0422-43-9151 FAX:0422-43-0332
■■■■ MAIL:tosho@city.mitaka.tokyo.jp
■■■■ HP:https://www.library.mitaka.tokyo.jp/
━━━━━━━