三鷹市立図書館メールマガジン第17号(2017年5月10日発行)

━━━━━━━
三鷹市立図書館メールマガジン第17号(2017年5月10日発行)
https://www.library.mitaka.tokyo.jp
━━━━━━━
三鷹市立図書館メールマガジンは、利用者の皆様に、もっと本や図書館に親しんでいただけるように、図書館ならではの情報を電子メールでお届けします。

━━━━━━━
◆◇目次◇◆
━━━━━━━
【1】お知らせ
【2】最近人気のある本
【3】お勧め本の紹介
【4】コラム:図書館員のひとりごと
【5】コラム:レファレンスコーナーから
【6】図書館サポーターのご紹介
【7】休館日

◆◇━━━━━
【1】お知らせ
━━━━━━━
┏━━━━━━
┃「0,1,2歳向けおはなし会」 (6月10日までに開催されるもの)
┗━━━━━━
6月1日(木曜日)・・・本館
6月7日(水曜日)・・・東部、西部
※当日直接会場へお越しください。
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/kids/2015061700019/

┏━━━━━━
┃「3歳以上向けおはなし会」 (6月10日までに開催されるもの)
┗━━━━━━ 
5月10日(水曜日)・・・本館、東部、西部、駅前、みんなみ(南部)
5月24日(水曜日)・・・本館、東部、西部、駅前、みんなみ(南部)
5月31日(水曜日)・・・本館、駅前、みんなみ(南部)
6月7日(水曜日)・・・本館、駅前、みんなみ(南部)
※当日直接会場へお越しください。
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/kids/2015061700019/

┏━━━━━━
┃【西部】「5月おはなしの森」
┗━━━━━━
おはなしの森は中学生以上を対象としたおはなし会です。毎月第2土曜日に開催しています。
5月は食わず女房(日本の昔話)他
会場:西部図書館
日時:5月13日(土曜日)午後2時30分から3時30分まで
※当日直接会場へお越しください。
※問合せ先:わたげの会(米屋0422-33-9011)

┏━━━━━━
┃【本館】5月テーマ図書(一般)
┗━━━━━━
「『憲法』から学ぶ」
5月3日は憲法記念日です。『憲法』から見た時に、私たちの生活、人権、歴史などが憲法と
どのように関わっているのかについて、この機会に学んでみませんか?
貸出していますのでご利用ください。
※三鷹図書館(本館)エントランスホールにて展示中    

┏━━━━━━
┃【全館】5月テーマ図書(児童)
┗━━━━━━
「おめでとう!」
おともだちにおめでとう!おかあさんにおめでとう!おめでとうのおはなしがいっぱいあるよ。
※三鷹市立図書館全館で展示中
▼テーマ図書(児童)の詳細はこちらから
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/kids/news/2016013000010/     

┏━━━━━━
┃【東部】5月テーマ図書(一般)
┗━━━━━━
「春です!子どもと一緒に」
5月5日は子どもの日。春の気持ちの良い季節に、子どもたちと一緒にいろんなことに
チャレンジしてみませんか?一緒に何かを作るのでもよいし、一緒に何かを見つけに
いくのもよいでしょう。今月は、そんなきっかけを与えてくれる本を集めてみました。

┏━━━━━━
┃国立国会図書館デジタル化資料送信サービス開始しました!
┗━━━━━━
国立国会図書館がデジタル化した資料の中で、絶版等の理由で入手困難な資料について
公共図書館のパソコンで閲覧・印刷が可能なサービスです。
三鷹図書館(本館)2階資料室でご利用いただけます。
※ご利用には三鷹市立図書館の利用登録が必要です。

◆◇━━━━━
【2】最近人気のある本
━━━━━━━
┏━━━━━━
┃貸出ランキング(2017/4/1から2017/4/30)
┗━━━━━━
順位/貸出回数/タイトル/著者/出版者/出版年月/定価/請求記号
1位/26回/人魚の眠る家/東野圭吾/幻冬舎/2015年11月/1600円/913.6
2位/23回/フランス人は10着しか服を持たない パリで学んだ“暮らしの質”を高める秘訣/ジェニファー・L.スコット神崎朗子訳/大和書房/2014年10月/1400円/590.4
3位/21回/希望荘 [杉村三郎シリーズ]/宮部みゆき/小学館/2016年6月/1750円/913.6
4位/20回/教団X/中村文則/集英社/2014年12月/1800円/913.6
4位/20回/危険なビーナス/東野圭吾/講談社/2016年8月/1600円/913.6
4位/20回/サラバ! 上/西加奈子/小学館/2014年11月/1600円/913.6
4位/20回/サラバ! 下/西加奈子/小学館/2014年11月/1600円/913.6
8位/19回/コンビニ人間/村田沙耶香/文藝春秋/2016年7月/1300円/913.6
9位/18回/村上海賊の娘 上巻/和田竜/新潮社/2013年10月/1600円/913.6
9位/18回/羊と鋼の森/宮下奈都/文藝春秋/2015年9月/1500円/913.6
9位/18回/陸王/池井戸潤/集英社/2016年7月/1700円/913.6
9位/18回/恋のゴンドラ/東野圭吾/実業之日本社/2016年11月/1200円/913.6

┏━━━━━━
┃予約ランキング(2017/4/1から2017/4/30)
┗━━━━━━
順位/予約回数/タイトル/著者表示/出版者/出版年月/定価/請求記号
1位/122回/蜜蜂と遠雷/恩田陸/幻冬舎/2016年9月/1800円/913.6
2位/120回/素敵な日本人 東野圭吾短編集/東野圭吾/光文社/2017年4月/1300円/913.6
3位/51回/騎士団長殺し 第1部 顕れるイデア編/村上春樹/新潮社/2017年2月/1800円/913.6
4位/47回/我らがパラダイス/林真理子/毎日新聞出版/2017年3月/1800円/913.6
5位/42回/か「」く「」し「」ご「」と「/住野よる/新潮社/2017年3月/1400円/913.6
6位/40回/夜の谷を行く/桐野夏生/文藝春秋/2017年3月/1500円/913.6
7位/37回/みかづき/森絵都/集英社/2016年9月/1850円/913.6
8位/35回/リバース 講談社文庫 み67-1/湊かなえ/講談社/2017年3月/640円/B 913.6
9位/33回/旅立ちぬ 吉原裏同心抄 文庫書下ろし/佐伯泰英/光文社/2017年3月/620円/B 913.6
9位/33回/ツバキ文具店/小川糸/幻冬舎/2016年4月/1400円/913.6
9位/33回/儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 講談社+α新書/ケント・ギルバート/講談社/2017年2月/840円/124.1

◆◇━━━━━
【3】お勧め本の紹介
━━━━━━━
タイトル/著者/出版社/出版年/請求記号
ねこが大きくなりすぎた/ハンス・トラクスラー 作・絵 杉山香織 訳/徳間書店/2016.5/Eネ

ローマイヤー夫妻は、小さな子ねこをもらってきて「チビ」と名づけました。
チビの体は、どんどん大きくなり、ライオンよりも大きくなりました。
警察は、大きすぎて危険だからと、チビを檻に閉じ込めようとします。
チビはどうなってしまうのでしょう?
とぼけた味わいのユーモア絵本で、大人も楽しめる一冊です。

◆◇━━━━━
【4】コラム:図書館員のひとりごと
━━━━━━━
 「図書館っていつ混んでるの?」

ことしも5月の大型連休が終わりました。
連休中の図書館は、普段の土日の混雑が毎日続くような印象を持つかたもいらっしゃるかもしれませんが、別の用事で出掛けるかたも多いせいか、普段の平日と変わらない利用状況で一日が終わることもあります。
私のいる図書館の一週間をみると、火曜日より水曜日はおはなし会で利用が増え、木金で減った利用を土日で一気に盛り返すという状況で、一日の利用でみても、昼前に午前中のピークを迎え、午後下降した利用を夕方の時間帯で盛り返すという大まかな傾向があるようです。
これらの傾向は天候にも左右され、試験前や夏休みなどの特別な繁忙期もありますが、利用者の皆さんにとって使い勝手のよい、快適な空間を提供できる図書館をめざして今後も努めていきたいと思いますので、ご利用のほどよろしくお願いします。

◆◇━━━━━
【5】コラム:レファレンスコーナーから
━━━━━━━
「井の頭恩賜公園開園100周年」
井の頭公園は今年で開園100周年。ちょうど100年前の5月1日、東京の最初の郊外公園として開園しました。
今回は100年の節目を迎えた公園のなりたちを調べてみます。
井の頭は神田上水の水源として、古くは江戸時代から、あの歌川広重も「井の頭の池弁財天の杜」を描くなど、弁財天を祭る名所でした。
明治22年(1889)に宮内省の御料林となった後、東京市に下賜され、大正6年(1917)恩賜公園として一般公開となります。大正8年に中央線の中野-吉祥寺間が電化されますが、戦前の井の頭はまだ遠い郊外。利用者を呼び込むために茶店やボート場、プールの開設など様々な工夫がなされました。帝都電鉄(現:井の頭線)が昭和9年(1934)に開通すると郊外に移り住む人々も増え、戦時中に開園した自然文化園には、昭和29年になって、象の「はな子」がやってきます。
現在までかわらぬ賑わいを見せる井の頭公園ですが、では太古の昔はどうだったのでしょう?実は昭和37年(1962)の調査で、公園内で初めて縄文時代の竪穴式住居が発掘されて以降、今もたびたび新たな遺跡や出土品が見つかっています。井の頭池は大昔から清らかな水が湧き、周辺は食べられる実の樹木に恵まれていたそうで、この辺りは昔から人の集まる、住みやすい場所だったといえるのかもしれません。

参考資料(タイトル/著者・出版社/請求記号)
●緑と水のひろば87号/東京都公園協会/L629.3 100
●井の頭公園/前島康彦著・郷学舎/L629 100
●改訂版 いのけん/ぶんしん出版/L629.3 100
●井の頭公園 まるごとガイドブック 改訂版/安田知代著・ぶんしん出版/L629.3 100

◆◇━━━━━
【6】図書館サポーターのご紹介
━━━━━━━
「三鷹図書館サポーター・南部図書館みんなみサポーター活動中!」

三鷹図書館(本館)・南部図書館みんなみでは、それぞれの館のサポーター
が図書館活動を支えてくれています。
活動の様子はホームページで随時紹介しています。
ご興味あるかた、参加してみたいかたはそれぞれの館にお問合せください。

▼三鷹図書館サポーター詳細はこちらから
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/supporter/mitaka/

▼南部図書館みんなみサポーター詳細はこちらから
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/supporter/south/

▼図書館サポーター詳細はこちらから
https://www.library.mitaka.tokyo.jp/supporter/mitaka/

┏━━━━━━
┃みんなみサポーター(おはなしどんぐり)
┗━━━━━━
南部図書館の第1水曜日におはなし会を担当しているのはみんなみサポーター「おはなしどんぐり」です。月に1度の定例会では、リハーサルや本選び、本番後は反省会と、熱心に意見を出し合い、刺激し合いながら、より良いものを子どもたちに届けようと頑張っています。
メンバー募集中です。興味のあるかたは、ぜひ見学に来てください。
定例会は、毎月第1水曜日午後2時から、おはなし会は午後3時30分からです。

◆◇━━━━━
【7】休館日(5月11日から6月10日まで)
━━━━━━━
毎週月曜日と第三水曜日がお休みです。(全館共通)
5月15日(月曜日)、5月17日(水曜日)、5月22日(月曜日)
5月29日(月曜日)、6月5日(月曜日)
━━━━━━━
■ 三鷹市立三鷹図書館
■■ 〒181-0012 東京都三鷹市上連雀8-3-3
■■◆ TEL:0422-43-9151 FAX:0422-43-0332
■■■■ MAIL:tosho@city.mitaka.tokyo.jp
■■■■ HP:https://mm.library.mitaka.tokyo.jp/_cs?m=mlib&c=6&u=3
━━━━━━━