オンラインデータベース「MagazinePlus」トライアルのお知らせ(期間限定)
- 掲載日2025年1月22日
-
令和7年2月1日(土曜日)より、オンラインデータベース(MagazinePlus)が、1か月間限定で利用できるようになります!
「MagazinePlus」とは?
「MagazinePlus」は一般誌から専門誌、大学紀要、海外誌紙まで収録した日本最大規模の雑誌・論文情報(見出し)データベースです。国立国会図書館(NDL)の「雑誌記事索引」を収録するほか、「雑誌記事索引」ではカバーしきれない学会年報・論文集や一般誌、地方史誌などを多数追加。2016年より、戦前期の雑誌もカバー。明治期から現在まで一括して検索できるようになりました。
合計で雑誌39,651誌+図書13,129冊+新聞26紙の、論文・記事約2,547万件を収録しています(2024.12現在)。
出典:日外アソシエーツ株式会社ホームページ(https://www.nichigai.co.jp/database/mag-plus.html)
※セキュリティの関係上、一部サービスでご利用になれないサービスがございます。
利用できる場所
三鷹図書館(本館)2階 資料室内の専用パソコン
利用方法
データベースの利用には受付が必要になりますので、本館2階資料室のカウンターまでお越しください。
こちらのデータベースの印刷は、1回当たりA4サイズ20枚までの出力が可能です。A4(白黒10円/枚)
トライアル期間
令和7年2月1日(土曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで