【三鷹市立図書館の基本的運営方針(案)】パブリックコメントを実施します

  • 掲載日2024年12月27日

案件の概要

三鷹市基本構想及び第5次三鷹市基本計画の策定に伴い、三鷹市立図書館の基本的運営方針(案)を作成しましたので、令和7年3月の策定に向けてパブリックコメントを実施します。

目指す図書館像

人と本と情報がつながり、市民に役立つ身近な図書館

基本理念

三鷹市立図書館は、市民の自主的な学習を支援し、市民の生活の中にある課題を解決する地域の情報拠点、次世代を担う子どもたちをはじめとするすべての市民の豊かな読書活動の拠点として、図書館活動を推進します。また、「人と本」「人と情報」「人と人」をつなぎ、市民に役立ち、市民に寄り添う図書館活動により、人と人が交流するまちづくりにつなげていきます。

4つの柱

  *   「知る」「調べる」「学ぶ」を支える図書館
  *   すべての人に読書の楽しみを広げる図書館
  *   市民とともに歩み、交流する図書館
  *   市民の期待に応える図書館

政策等の案の入手方法

「三鷹市立図書館の基本的運営方針(案)」は、このページの下部の「添付ファイル」に全文を掲載しているほか、各図書館、相談・情報課、各市政窓口、各コミュニティ・センター及び市民協働センターでも閲覧できます。

ご意見などの提出方法

個別計画名、住所、氏名、電話番号(募集フォームの場合はメールアドレス)(団体の場合は、所在地、団体名、代表者の氏名、電話番号)を記入し、郵送、ファクス、電子メール、募集フォーム(関連リンク参照)または直接持参により、三鷹市立図書館へ提出してください。
なお、提出された個人情報は、パブリックコメントの目的以外に使用することはありません。

政策等の決定時期

令和7年3月

添付ファイル

三鷹市立図書館の基本的運営方針(案)(PDF:676KB)

回答フォーム

こちらから回答をお願いします。(外部リンク)