【受付終了】8月2日 科学あそびをしよう!

  • 掲載日2023年6月22日

定員に達しましたので、受付を終了しました

たくさんのお申込みありがとうございました。

図書館主催の小学生向け科学あそびを開催します!

自由研究にもおすすめな科学あそびを2つのテーマで行います。午前と午後で会場が異なりますのでご注意ください。連続講座ではありません。

開催日

午前の部・午後の部ともに
令和5年8月2日(水曜日)

午前の部 LEDでじっけん!きれいな光のランプをつくろう

内容

日本の3人の科学者がノーベル賞を受賞した青色LEDを含む3色の光の色の実験をして、光の3原色の性質を確かめます。
最後にLEDと和紙を使って、自分の好きな模様でランプを作ります。

場所

三鷹駅前コミュニティ・センター 3階会議室 
(クリックすると外部リンクへ移動)

時間

午前10時30分~12時30分

持ち物

  • 鉛筆
  • セロハンテープ
  • はさみ
  • カラーペン

定員

小学生24人(保護者の同伴はできません。)

申込み

7月20日(木曜日)午前10時~
三鷹駅前図書館(0422-71-0035)で電話受付。(先着順)
手話通訳を必要とされるかたは、7月25日(火曜日)までにお申込みください。

午後の部 は~ん?反射ってなんだろう 水の万華鏡をつくろう

内容

面が自由にたわむ鏡や、凹凸面鏡、魔鏡、自作の青銅鏡などをつかって、光の反射についての実験をします。
最後にプラスチックの試験管の中に粘性のある液体と、ビーズをいれ、それがゆっくり落ちるようすを見る水の万華鏡を作ります。

場所

三鷹市立西部図書館

時間

午後2時30分~4時30分

持ち物

  • 鉛筆
  • セロハンテープ
  • 汚れてもいいタオル

定員

小学生16人(保護者の同伴はできません。)

申込み

7月20日(木曜日)午前9時30分~
西部図書館(0422-33-1311)で電話受付。(先着順)
手話通訳を必要とされるかたは、7月25日(火曜日)までにお申込みください。

講師

科学読物研究会 坂口美佳子さん