親子で語る中東イスラーム世界と日本-戦争とテロの時代のなかで- |
小滝透 |
第三書館 |
Y 302.27 |
歴代アメリカ大統領-世界を変えた人物と歴史 こどもから大人まで丸わかり- |
関眞興 |
ブティック社 |
Y 312.5 |
なぜ独裁はなくならないのか-世界の動きと独裁者インタビュー- |
千野境子 |
国土社 |
Y 313.8 |
消防官になる本-消防官への道を完全収録-2015-2016 |
(なし) |
イカロス出版 |
Y 317.7 |
戦争するってどんなこと? |
C.ダグラス・ラミス |
平凡社 |
Y 319.8 |
はじめて学ぶ憲法教室 第1巻 憲法はだれに向けて書かれているの? |
菅間正道著 どいまきイラスト |
新日本出版社 |
Y 323.1 |
はじめて学ぶ憲法教室 第2巻 人の心に国は立ち入れない |
菅間正道著 どいまきイラスト |
新日本出版社 |
Y 323.1 |
僕らの社会のつくり方-10代から見る憲法- |
鈴木崇弘編著 青木大和編著 |
遊行社 |
Y 323.1 |
13歳からの領土問題 |
松竹伸幸 |
かもがわ出版 |
Y 329.2 |
父が息子に語るマクロ経済学 |
齊藤誠 |
勁草書房 |
Y 331.0 |
経済は世界史から学べ! |
茂木誠 |
ダイヤモンド社 |
Y 332.0 |
地球経済のまわり方 |
浜矩子 |
筑摩書房 |
Y 333.6 |
船長・機関長になるには |
穴澤修平著 日本海事新聞社編 |
ぺりかん社 |
Y 336.2 |
小室淑恵の即効プレゼン術-〈図解+実例〉でわかる実戦テクニック42-改訂版 |
小室淑恵 |
学研パブリッシング |
Y 336.4 |
これが「話し方」の基本です |
野村正樹 |
東洋経済新報社 |
Y 336.4 |
友だちは永遠じゃない-社会学でつながりを考える- |
森真一 |
筑摩書房 |
Y 361.30 |
たったひとつの「真実」なんてない-メディアは何を伝えているのか?- |
森達也 |
筑摩書房 |
Y 361.45 |
大富豪破天荒伝説Best 100 |
真山知幸 |
東京書籍 |
Y 361.83 |
路地の教室-部落差別を考える- |
上原善広 |
筑摩書房 |
Y 361.86 |
あなたの住まいの見つけ方-買うか、借りるか、つくるか- |
三浦展 |
筑摩書房 |
Y 365.3 |
宇宙飛行士になるには |
漆原次郎 |
ぺりかん社 |
Y 366.2 |
教えて!先輩!!-中学生からの仕事探し夢探し- |
神戸新聞「週刊まなびー」編集部編著 |
神戸新聞総合出版センター |
Y 366.2 |
会社のしごと-会社の中にはどんな職種があるのかな?-5 そろえるしごと-調達・購買・生産管理・物流- |
松井大助 |
ぺりかん社 |
Y 366.2 |
会社のしごと-会社の中にはどんな職種があるのかな?-6 取りまとめるしごと-管理職・マネージャー- |
松井大助 |
ぺりかん社 |
Y 366.2 |
看護師になるには |
川嶋みどり監修 佐々木幾美著 吉田みつ子著 西田朋子著 |
ぺりかん社 |
Y 366.2 |
起業家という生き方 |
小堂敏郎 谷隆一 |
ぺりかん社 |
Y 366.2 |
客室乗務員になるには |
鑓田浩章 |
ぺりかん社 |
Y 366.2 |
銀行員になるには |
泉美智子 |
ぺりかん社 |
Y 366.2 |
作業療法士になるには |
濱口豊太編著 |
ぺりかん社 |
Y 366.2 |
仕事を選ぶ-先輩が語る働く現場64- |
朝日中学生ウイークリー編集部編著 |
朝日学生新聞社 |
Y 366.2 |
宗教家になるには 改訂版 |
島田裕巳 |
ぺりかん社 |
Y 366.2 |
保育士になるには |
金子恵美編著 |
ぺりかん社 |
Y 366.2 |
理学療法士になるには |
丸山仁司編著 |
ぺりかん社 |
Y 366.2 |
わたしは13歳、学校に行けずに花嫁になる。-未来をうばわれる2億人の女の子たち- |
プラン・ジャパン 久保田恭代 寺田聡子 奈良崎文乃 |
合同出版 |
Y 367.2 |
ティーンズ・ボディーブック 新装改訂版 |
北村邦夫著 伊藤理佐イラスト |
中央公論新社 |
Y 367.9 |
ふたりのママから、きみたちへ |
東小雪著 増原裕子著 100%ORANGE装画・挿画 |
イースト・プレス |
Y 367.9 |
何かお手伝いしましょうか-目の不自由な人への手助けブック- |
立花明彦 |
産学社 |
Y 369.2 |
ある日、私は友達をクビになった-スマホ世代のいじめ事情- |
エミリー・バゼロン著 高橋由紀子訳 |
早川書房 |
Y 371.4 |
12歳からの「心の奥」がわかる本 |
多湖輝 |
新講社 |
Y 371.4 |
アフガニスタンぼくと山の学校 |
長倉洋海 |
かもがわ出版 |
Y 372.2 |
必ず盛り上がる文化祭ガイド |
森俊二編著 望月一枝編著 内田理編著 |
学事出版 |
Y 374.4 |
13歳からの頭がよくなるコツ大全-勉強法 文章術 暗記法- |
小野田博一 |
PHPエディターズ・グループ |
Y 375.0 |
私たちの三鷹 2013-三鷹市中学校社会科副読本- |
三鷹市教育委員会編 |
三鷹市教育委員会 |
Y 375.3 |
地域を変える高校生たち-市民とのフォーラムからボランティア、まちづくりへ- |
宮下与兵衛編 宮下与兵衛著 栗又衛著 波岡知朗著 |
かもがわ出版 |
Y 376.4 |
1日1分文章力がなくてもスラスラ書ける小論文の超書き方講座 |
石橋知也 |
エール出版社 |
Y 376.8 |
勉強の鬼原則-合格したかったら、この本に書いてあることをやりなさい- |
板野博行 |
大和書房 |
Y 376.8 |
時間と学費をムダにしない大学選び-最辛大学ガイド-2015 |
石渡嶺司 山内太地 |
中央公論新社 |
Y 377.2 |
ここからはじめる点字・点訳のきほん |
道村静江 |
ナツメ社 |
Y 378.1 |
こうして受かった!花道の先輩の暗記法 |
NHK出版編 NHK「テストの花道」制作チーム協力 |
NHK出版 |
Y 379.7 |
成績アップの“秘策”を大公開!合格勉強術 |
NHK『テストの花道』制作チーム編 主婦と生活社ライフ・プラス編集部編 |
主婦と生活社 |
Y 379.7 |
東大教授が教える独学勉強法 |
柳川範之 |
草思社 |
Y 379.7 |
知っとこ!世界の朝ごはん-おいしいレシピ集- |
知っとこ!制作スタッフ |
宝島社 |
Y 383.8 |
「死」の百科事典 |
デボラ・ノイス著 千葉茂樹訳 荒俣宏監修 |
あすなろ書房 |
Y 385.6 |
13歳から身につけたい「日本人の作法」-衣食住のルールから仏事のマナーまで 大人の常識- |
「大人のたしなみ」研究会編著 |
大和出版 |
Y 385.9 |
イラストでわかるおうち歳時記-暮らし&おもてなしのヒント- |
三浦康子監修 今井夏子絵 |
朝日新聞出版 |
Y 386.1 |
怪談四代記-八雲のいたずら- |
小泉凡 |
講談社 |
Y 388.0 |
世界の妖怪大百科-本当にいる?妖怪が大集合- |
学研教育出版編 |
学研教育出版 |
Y 388.0 |
江戸のUMA談-未確認生物の世界- |
にほんの歴史★楽会編 |
静山社 |
Y 388.1 |
古地図で巡る江戸の怪談-不思議さんぽ帖- |
(なし) |
双葉社 |
Y 388.1 |
日本妖怪ミイラ大全-闇に蠢く異形のものたちにまつわる妖しの博物誌- |
山口直樹 |
学研パブリッシング |
Y 388.1 |
トロール |
ブライアン・フラウド絵・文 ウェンディ・フラウド絵・文 堀口容子訳 |
グラフィック社 |
Y 388.3 |
フェアリー |
ブライアン・フラウド絵・文 アラン・リー絵・文 井辻朱美訳 |
グラフィック社 |
Y 388.3 |
僕たちの国の自衛隊に21の質問 |
半田滋 |
講談社 |
Y 392.1 |